1日1本のアニメ映画を要求する!

嫌いな小説は森絵都の「カラフル」

クレしん

130.夕日のカスカベボーイズ D

概要:人のいない映画館のスクリーンの前に立った野原一家は、いつの間にか西部劇の世界にやってきていた。同じように西部劇の世界に来てしまった人が他にもいた。この世界から抜け出す方法は、この「映画」を終わらせることだ。感想:Eにしようかとも思った…

129.ブリブリ王国の秘宝 C

概要:ブリブリ王国の王子「スンノケシ王子」がホワイトスネーク団という組織に誘拐される。その一方、春日部ではしんのすけが福引でブリブリ王国への旅行を当てた。だがこれはホワイトスネーク団の罠だった。しんのすけとスンノケシ王子は瓜二つであり、こ…

128.嵐を呼ぶジャングル C

概要:アクション仮面とのクルージングツアーに参加したカスカベ防衛隊。しかしそのクルーザーが猿の軍団に襲撃され、大人が誘拐されてしまう。大人を助けるために、5人とひまわりは猿が降りたジャングルの島に降り立った。感想:純粋なアクション映画。勧善…

127.もののけニンジャ珍風伝 D

概要:野原家に妊婦と少年、そして医者がやってくる。なんと病院のミスで、しんのすけと少年・「珍蔵」の取り違えが起きたというのだ。そして珍蔵は、地球のエネルギーが噴き出す「地球のへそ」の栓を守るために一生を捧げる忍者の末裔だった。忍者の襲撃を…

126.B級グルメサバイバル! D

概要:春日部で行われているB級グルメカーニバルに連れて行ってもらえなかったしんのすけは、カスカベ防衛隊のメンバーと親達に内緒で行こうとする。その道中、壺に入ったソースをカーニバルの会場に届けてくれと頼まれる。そのソースはB級グルメをつぶすこ…

125.オトナ帝国の逆襲 E

概要:親世代が「20世紀博」にドハマりしてしまい、幼稚園児たちは退屈で仕方がない。ある日20世紀博のテレビCMを見た大人たちは幼児返りを起こしてしまい、20世紀博の会場へ向かってしまう。大人を助けて21世紀を取り戻すべく、かすかべ防衛隊の面々は立ち…

124.踊れ!アミーゴ D

概要:「そっくりなニセモノが出没し、本物の人間はいつのまにか姿を消してしまう」…そんな春日部の都市伝説があるという。妙にノリがよかったり優しかったり、突然人が変わったようになる周囲の人物たち。そして「もう一人の自分に見られているような気がす…

123.アクション仮面VSハイグレ魔王 C

概要:アクション仮面の撮影中、爆発事故が起こり、力の源「アクションストーン」を奪って逃げた。しんのすけはアクション仮面が実在するパラレルワールドへ旅立ち、敵の親玉「ハイグレ魔王」と対決することになる。感想:ストーリー見てると「明らかに子供…

122.雲黒斎の野望 D

概要:時空犯罪者とタイムパトロールの対決に、野原一家が巻き込まれる。感想:オタクの間では評価の高い一本だが、俺は好みに合わなかった。 クレしんの映画ってそもそも割とやりたい放題やる感じなので、その波長が合えば名作、合わなければ凡作、って評価…

121.ヘンダーランドの大冒険 A

概要:遠足で「群馬ヘンダーランド」という遊園地に来たふたば幼稚園の面々。はぐれたしんのすけは、未公開のアトラクションのテントで悪そうな狼男、悪そうなコギャル、人形の少女、閉じ込められた美女という不思議な面々と出会う。その夜、人形の少女「ト…

110.オラと宇宙のプリンセス E

概要:ひまわりは宇宙に幸せと繁栄をもたらす「ヒママター」を持った姫だったということで異星人にさらわれ、お姫様として勝手に祭り上げられてしまう。 感想:本当にダメな部分がいくらでも出てくるというすごい映画。いろんな人がお気持ちをしたためている…