1日1本のアニメ映画を要求する!

嫌いな小説は森絵都の「カラフル」

12.借りぐらしのアリエッティ D

非常に端的に:人の家に住む小人たちが人間に見つかってしまい、彼らの前から姿を消すまでの短い期間の交流と騒動を描く。
あらすじ:14歳の小人の少女アリエッティは、父・ポッド、母・ホミリーとともに人間の日用品を「借り」ることで暮らしていた。しかし初めての「借り」の時にアリエッティは療養に来ていた少年・翔に姿を見られてしまい、さらに戦利品の角砂糖を落としてしまう。人間に存在をけどられたことで引っ越しを考え始める一家。ある日引っ越し先を探しに行って怪我を負ったポッドは、同族のスピラーに助けられ、引っ越し先のあてや同族の存在を教わる。一家が引っ越しを本格的に検討した中で、突然家が揺れ、ドールハウスのキッチンが降ってくる。これは翔の善意によるものだったが、これが小人たちの引っ越しを決定づけてしまうことになる。
家政婦のハルはそんな翔の挙動不審から小人の存在を確信し、ホミリーを捕獲してしまう。アリエッティと翔はホミリーを救出し、さらにハルが気づくきっかけとなったものをすべて元通りにして「小人はまやかしの存在である」という体裁を作る。引っ越すアリエッティは翔との別れ際に、自分の髪留めにしていた洗濯ばさみを渡し、ヤカンの船に乗って川を下り始めた。

感想:どちらかというと「自分たちにとって何気ないものでミクロな宇宙が広がっている」のをジブリの作画で楽しむ、って感じの話。アリエッティがあんまり両親の言うことを聞かないことや、翔が途中で嫌味っぽい憎まれ口をたたくせいでどうも感情移入しづらい。